JAZZとカメラと、ときどきデッサン

ジャズとカメラと絵が大好きなサラリーマンが、お気に入りのものを色々紹介していくブログ

丸山総合公園は、大人も子どもも楽しめる!ローラーすべり台は滑る価値あり!

f:id:raiguiter:20181128025707j:plain

 

今日は特に予定がないから子どもを連れて出掛けよう!と思っても、「じゃあどこへ行こう?」と悩むパパさんも多いのではないでしょうか?

そんなパパさんにオススメなのが、今回紹介する丸山総合公園です!(以降は、丸山公園と呼びます)

丸山公園は長いローラーすべり台があり、大きな地球儀があることでも有名です。

丸山総合公園(まるやまそうごうこうえん)は、兵庫県加西市にある公園である。
 110mの高さから降下する全長197mと155mの長大なローラー式すべり台があることで知られている。 また、公園のランドマークである丘上の地球儀時計は世界一巨大なものとしてギネスブックの認定を受けている。

引用元:丸山総合公園 (加西市) - Wikipedia

 他にも、広い芝生広場や、アスレチック系の遊具もあり、大人も子どもも十分に楽しめる公園です。

 

 

アクセスと駐車場

 

 加西病院の目の前にあります。

車の場合は、中国自動車道・加西ICから約10分で行けます。

交通の便もよいので、迷うことなく行けると思います。

 

駐車場は30~40台と少ないですが、広いグラウンドの方にも停めれるようになっているので、いっぱいになる心配はないと思います。

www.google.co.jp

 

兵庫県で100m越えのローラーすべり台が2台もあるのは、加西市の丸山総合公園だけ!

 

丸山公園のローラーすべり台を超えるのは、兵庫県では笹ヶ丘公園(佐用郡)の351m、北播磨余暇村公園(多可郡)の253m、があります。

しかし、丸山公園だけが197mと155mの2台のすべり台があります!

どちらもかなりすべり応えがあるし、1台だけだとどうしても込み合ってしまいますが、2台もあるのでとてもスムーズにすべれました!

すべり台用のマットも常備されているので、手ぶらで行ってもお尻が痛くなることはありません!

斜面の階段を上り、、、

 

ちょっとしたアスレチックを上ったら、、、

 

長いローラーすべり台が待っています!(こちらは155mの小さい方です)

ちなみに、うちの娘は4歳になったところですが、一人でスイスイ滑っていました。

半年ほど前は無理だったのに、大きくなったものです。。。

 

地球儀が思ったより大きい。。。!

155mの短い方のローラーすべり台の方からさらに上っていくと、山の頂上にギネスに載っている地球儀があります。

近くで撮ると、画面からはみ出すくらい大きい、、、(笑)

ちなみに、地球儀の目の前から197mのローラーすべり台が滑れます!

 

アスレチックもたくさんあり!

 

芝生広場には色んな種類のアスレチックもあり、すべり台が一人で滑れない小さいお子さんも楽しめます

 

 うちの下の娘(もう半月で2歳になる)がこのカラフルな遊具では一人で遊べていました。(もちろん、登れない箇所もあるので、目は離せませんが。。。!)

 

 その他には、木でできた遊具があったり、、、

 

上級者向けのものもあったり、、、(対象年齢は6~12歳となっていました)

うちの上の娘(4歳)には当然無理でした。。。

 

桜の名所、春には花見で大にぎわい

 

なんと写真に写っている木は、ほぼ全て桜の木です

それが春になるととてもキレイに咲き誇るので、花見にも大人気の場所となっています。

春になったら、是非とも、家族や友人と訪れてみてください♪

丸山総合公園 | かさい観光Navi

 

えぇもん王国でランチしてからの、丸山公園がオススメ!

 

家でお昼ご飯を食べてから丸山公園に行ってもいいですが、どうせ出掛けるなら外で食べてから行くと、ゆっくり休日を満喫できますよね。

私も家族でよく利用している「えぇもん王国」、キッズスペースも完備されており、子どもが遊んでいるうちに、大人はゆっくりランチ、、、なんてこともできます!

えぇもん王国のランチバイキングはとてもリーズナブル(なんと食べ放題で1080円!)で、地元加西で採れた野菜もたくさん食べれてオススメですよ!

中でもオススメは本玉農園のトマト!大玉なのに味が濃いくて、みずみずしい!

これを食べると他のトマトが食べれなくなるくらいのあまーいトマトです!

トマトの季節になるとバイキングでもたくさん食べれますし、店内でトマト単品での販売もしております。

本当にすぐに売り切れてしまうトマトなので、朝の間に買うのがいいですよ!

是非とも食べに行ってみてください!

 

 

 ランキングに参加していますので、もしよろしければクリックして応援お願いいたします。

↓↓↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村